-
溶接
ステンレスTIG溶接とは?
ステンレスの溶接で最も一般的な溶接が、TIG溶接になります。
TIG溶接は、タングステン電極(融点3370°)と母材との間にアークを発生させ、アルゴンガスなどの不活性ガスにより、溶融金属の酸化を防ぎます。
熟練が必要で比較的難易度は高いのですが、非鉄金属の溶接に対して、適応力が広い溶接方法となっております。
塩ビ溶接とは?
その名前の通り、塩ビ性の材質のモノ同士を、塩ビ性の溶接棒を使って溶接してしまう溶接法です。
塩ビ溶接は、接着剤を用いずに塩ビ性のモノ同士を熱によって溶解させ、同じ材質の塩ビ性溶接棒によって、接着よりも強固に固定もしくは溶着させることをいいます。
アーク溶接とは?
アーク溶接とは、電気の放電現象(アーク放電)を利用して同じ金属同士をつなぎ合わせる溶接法で、一般的に半自動アーク溶接のことを指します。
アーク溶接は、母材と電極(溶接棒、溶接ワイヤ、TIGトーチなど)の間に発生させたアークによってもたらされる高熱で、母材および溶加材(溶接ワイヤ、溶接棒)を溶融させて分子原子レベルで融合一体化する接合法であり、接着とはまったく異なります。
アーク溶接を行う際は、労働安全衛生法第59条3項「アーク溶接」による特別教育を修了することが必要です。